【支え、支えられ】
こんばんは!BARISです^^
先日BARISにお越しくださった方は、居酒屋で働く若者さんたちでした。
カウンターで話をしているとき、近くのお店の同業者の仲間が、「氷なくなっちゃったのでくださいー!!」と駆けつけました。
BARISはいつものごとく「いいですよー!!持って行って!!」と言いました。
それを見ていた居酒屋で働く若者たちは、「こういうの、すごくいいですね!!」と言いました。
BARISは「???」でした。笑
彼らは居酒屋のチェーン店で働いているようで、チェーン店だと他店に何か力を借りることはあまりないようで、自分たちでなんとかしようとするそうです。
BARISにはそれがすごく不思議に感じました。
そもそもお店の規模が違うので比べる事などできないのですが、われわれBARISは全国に1店舗。浜松のみ!!笑
何かするときはすべて自分たちで手に入れる必要があるし、チェーンではないので他チェーン店から借りたり、もらったりすることもできません。
だから、困ったときは近くのお店やまわりの仲間に頼み込んで、力を借りる必要があります。
そして、それこそがBARISのテーマである「繋がり」を形創っている一つのファクターだと思います。
BARISにとって近くの居酒屋さんやお店は、ライバルではありません。
同じ志を持つ仲間なのです。
甘えてると言われれば、そうかも知れません。
でも、自分でできなければ、仲間の力を借りる。その勇気を持つこと。これもすごく大切なことだと思います。
仲間を頼るから、BARISはみんなのおかげで生きていることを常に実感できます。そして、そこには感謝の気持ちしかありません。
人も同じですよね?^^
独りで生きる事なんてできませんから。だって、独りで生まれてくる人はこの世に一人もいませんよね?笑
みんな、生まれながらに繋がりを持っているのです^-^
それを置き去りにして生きる事はできません。
どんなお店になろうと、支え、支えられていることを忘れずに、今日も仲間と自分たちの為に元気よく営業させていただきます^^
関連記事